1. |
資金需要者等の利益の保護を重視した適正な業務の実施
貸金業法その他の関連法令及びガイドライン等を遵守したうえで、資金需要者等の利益の保護に十分な配慮をした適正な業務を実施し、資金需要者等の満足と信頼の獲得に努めます。 |
2. |
公正な取引の実施
公正、透明、自由な競争、及び適正な取引を行い、政治、行政との健全かつ正常な関係を維持します。 |
3. |
従業員の労働環境の確保
労働関係法令を遵守し、従業員の多様性、人格及び個性を尊重するとともに、安全で働きやすい環境を確保します。 |
4. |
コンプライアンス態勢の整備
経営陣は、本基本方針の実現が自らの役割であることを認識し、その内容を社内に周知徹底するとともに、その実践のために必要な社内態勢を整備します。 |
5. |
反社会的勢力からの企業防衛
市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力とは、毅然とした態度で対決する姿勢を貫き、企業価値を守ります。 |
6. |
説明責任の実践
資金需要者等に影響を与えるような業務変更等が行われる場合は、あらかじめ情報提供を行うとともに、問合せに対し、適切な対応を行います。 |
平成19年12月18日制定
平成21年 4月 1日改定
平成23年12月29日最終改定
淀商事株式会社
|